水戸市 公共施設 天井ジプトン及び壁面 カビ除去
お世話になっております。サンエスリースの荻津です。
今回はカビ除去清掃の内容になります。
室内全体にカビが繁殖してしまい真っ黒でどうしようもないと緊急でご相談をいただきました。
築30年以上手つかずとの事でしたが、この状況では人体にも影響がでてしまう可能性がございます。
この室内に発生したカビは、見た目が悪いだけでなく、壁紙や木材などの建材を腐食させ劣化を早めます。ひどい場合は建物の構造部分にまで影響を及ぼし、大規模な改修が必要になることもあります。
健康面での影響としましては、
①アレルギー症状
カビの胞子を吸い込むことで、鼻炎、くしゃみ、咳、鼻水などのアレルギー症状が現れることがあります。ひどい場合は、喘息の発作を誘発することもあります。
②呼吸器系の疾患
カビは、気管支炎や肺炎などの呼吸器系の疾患を引き起こす可能性があります。特に、免疫力が低下している人や高齢者、子供は重症化しやすい傾向があります。
③その他健康被害
カビによっては、食中毒の原因となることもあります。また、カビの臭いが原因で、頭痛や吐き気、倦怠感などの症状を引き起こすこともあります。
建物の立地条件や周辺環境、室内の換気状況などによっては繁殖を促進してしまう状況を作ってしまう事もございます。
そのまま放置しておくのは建物・人体にと悪い事ばかりです。
ジプトン部分はここまで明るくなりました。年数が経過しておりますとどうしても薬剤の浸透が悪くなってしまい、仕上がりの限界もございます。
壁面のカビは全て除去し綺麗になりました。少しのカビがここまで広がってしまいますので、早めの対策が肝心になります。
壁紙は汚れたら張り替えるが基本ですが、コストも工期もかかってしまいますが、サンエスリースでは特許技術の「クロス洗浄」の施工が可能です。
壁紙を特殊な洗浄剤で洗浄することによって、コスト削減・工期短縮が可能になります。
ご興味ございましたら、何なりとお申し付けください。
【 水戸市 公共施設 天井ジプトン及び壁面 カビ除去 】
茨城県水戸市ハウスクリーニングのサンエスリース