梅雨入り前にやっておきたい-その2
2024年 5月 2日
これから重宝する家電といえば、、、エアコンですね。
今ややらないで、いつ掃除するの!と、言うことで、しっかり、お掃除をしましょう
簡単には、フィルターのホコリを掃除機などでしっかり取り除くこと。それだけで電気代節約にもなります。
また、奥の熱交換器という部分にもカビが発生しやすいのをご存知ですか?
熱交換器は、フィルターをすり抜けてきたホコリが蓄積しやすく、冷房による結露などでカビが繁殖しやすい環境になっています。
こちらは、プロのお任せしてみてはいかがですか?内部の清掃は一般には難しい物、その時間を別に使って、自分御褒美にあてちゃいましよう!
プロならできる、エアコン内部のピカピカお掃除で、カビ以外にも油汚れや花粉など、きれいにして、お部屋環境を気持ちよくしましょう!
【 梅雨入り前にやっておきたい-その2 】
茨城県水戸市ハウスクリーニングのサンエスリース